囲炉裏のある宿「碧」あおい   トップ リンク メール
果樹オーナー制度
果樹オーナー制度とは
体験内容
ご契約について
宿泊施設案内
施設概要
料金[オーナー・宿泊]
周辺の見所
MAP
果樹園便り
果樹オーナー日記
産地直送販売
掲示板
お問い合わせ
予約フォーム
問い合わせフォーム
   
果樹オーナー日記
■2007.09.30  シャム君は栗がお好き?!
いえいえ、このヒラコンが好きなのです。
      (平たいコンテナ)
少し前まではスダチが、そして今は栗が
主に入ってるヒラコンですが
この大きさが、ちょうど具合がいいのか
少しスペースがあると、こうしてくつろいでます。
選別の邪魔だし食べ物の中なので
本来は怒らなきゃいけないのでしょうが
こうして気持ち良さそうにしてると
こっちも何だか気持ちいい感じで
家族の誰も怒る人はいません。
大事にされてるのだニャ〜!!
■2007.09.29  秋祭り
地元の秋祭りでした。
初めて見る相棒は余興に興味津々?!
といっても奉納する三番叟と浦安の舞
以外は全部カラオケです。
年々寂れていく感じですが
何故か今年は子供が沢山いたなぁ〜。
予算の関係で花火は無くなったのですが
余興の最後にカラくじ無しの抽選会があって
毎年この抽選の段取りが悪く夜遅くまで
待って待ってティッシュペーパー1箱
というのがどうも納得いきません。
何かいい方法はないものでしょうか?
■2007.09.28  これもキノコか?
以前にも見たような見ないような…?!
だいぶ雨が降るようになって
地面が湿気ているのか
あちこちに、こんなのが出てきました。

話は変わりますが9月14日付の徳島新聞に
「稲の除草剤耐性遺伝子 自在に組み換え」
という記事がありました。
世界で初めて成功したということで
いろんな除草剤に強い稲ができるというのは
手間がかからず稲作農家にとっては
喜ばしいことなのでしょうが
手放しで喜んでいいのでしょうか?
遺伝子を操作することによる弊害などは
先にならないと分かりません。
将来この不安が杞憂に終わればいいのですが…。
■2007.09.27  吉井太鼓保存会
正式には「吉井正八幡神社太鼓囃子保存会」
による太鼓囃子の撮影に行ってきました。
昔は祭りの太鼓を打ちたくても
男子が町内に大勢いて打てない子
(私も打てませんでした)もいましたが
今は少子化の影響で我が町も太鼓を打つ
男子がいなくて困る時代になったようです。
こういう事態を憂慮して
太鼓打ちを保存していかないといけない
ということで町内の有志によって
何十年か前に設立された、この保存会ですが
もう幾年重ねて会員もいつまで打てるか
分からないということで打てるうちに
その勇姿を残しておこうと、私に
撮影の依頼が来たというワケです。
もう譜面もなく口伝えで伝承している
昔ながらの貴重な祭り太鼓を
なんとか後世に伝えていきたいものです!
■2007.09.26  農薬 ダニエモン
ミカンにダニとカメムシが発生してたので
今日は農薬散布でした。
ほんとは、もう少し早くしたかったのですが
スダチの収穫を優先してたので
この日になってしまいました。
あんまり使いたくはないのですが
商品にするためなので最低限の
使用はカンベンして下さい。
ところで右側のロディーという薬剤が
カメムシ用なのですがダニ用は、なんと
その名も「ダニエモン」。
農協の方の話によると今、一番新しい
ダニ用の農薬だそうで
この名前を見た相棒は大笑いでした。
でもドラエモンの何をかけてあるんだろう?

NEXT
 
ページのトップへ