囲炉裏のある宿「碧」あおい   トップ リンク メール
果樹オーナー制度
果樹オーナー制度とは
体験内容
ご契約について
宿泊施設案内
施設概要
料金[オーナー・宿泊]
周辺の見所
MAP
果樹園便り
果樹オーナー日記
産地直送販売
掲示板
お問い合わせ
予約フォーム
問い合わせフォーム
   
果樹オーナー日記
■2007.10.22  ナワシログミ
その名の通り苗代の時期に実がなるグミの花です。
これは、まだツボミですが、まもなく開花します。
東京から戻った時には竹やぶに埋もれていて
枯れかけていたのですが周りの竹を切ってやって
太陽の光が届くようになったので
今年やっと初めて花が咲きました。
私の祖父は石屋をやってたのですがカナヅチの柄を
この木で作ってたのを覚えてます。
当時は理由なんて聞きませんでしたが
今、図鑑で見ると「この木は粘りが強くて
大工道具の柄などによく使われる」
とあるので理にかなってたんですねぇ〜!
来年実を付けてくれるかなぁ〜?
もう30年以上口にしてないなぁ〜!!
■2007.10.21  私ってドジ?(嫁日記)
最近、私はツイてません。
昨日は山で滑ってツルン、ドテッ、ゴロンと
尻もちついて谷に転げ落ちました。
幸い落差のない小さな谷だったので
大事には至りませんでしたが…。
今日は気分一新。アップルパイでも焼こうかしら〜
と思い立ち(パイ生地は冷凍モノ)ちょうど
菊花賞の時間に、お茶しながら相棒と見れるように
時間も考えながら仕込んだのですが…。
チョット違う事をしてる間に、ご覧のように
見るも無残なアップルパイに仕上がりました(泣)
ちゃんとタイマーも温度も合わせたのに…(涙)
アップルフィリングは
いい具合に出来てたのに…(涙)
コゲた部分を除いて相棒に出しましたが
『元々アップルパイ好きじゃないんだよネ』だと(怒)
馬券も外れるし思わず涙が溢れた嫁でした。
■2007.10.20  阿南二中 人権劇
またケーブルテレビの撮影です。
今回は中学校で行われている
文化祭の中の人権劇。
今年のテーマは「私の存在理由」。
3年生全員参加で半年ほどかけて
この発表会とのことで内容は自分の周りの
ウザい奴を消せるという特別な能力を持った
主人公がいるという設定の芝居を演じている
劇団という劇中劇で進行する物語
(ちょっとややこしい?)で、その主人公が
自分の周りの必要ない人を
ドンドン消してしまうのですが、やがて
必要のない人間なんていないという事に気付く!
という芝居なのですが学生だけで考えたにしては
良くできた脚本だったので指導した先生とかも
優秀なのでは?という感じがしました。
ただセリフが標準語になっていて
阿波弁で普段通りやってもらいたかったなと
ちょっと残念な気がしました。
観ている地元の人達もそのほうが楽しめたろうに!?
地方の文化を表現するのに方言以上の文化は
無いと思いますからネ!!もうこの世代では
阿波弁を話さなくなってるのかなぁ〜?!
もしそうだとしたら寂しいことです。
■2007.10.19  蛾?
宿の白壁に葉っぱが付いてるから
取ろうと思って近付いてビックリ!
生きてる蛾?ではありませんか!
枯れ葉に擬態したコノハチョウも
見たことありますが、この蛾?は
生きてる葉に擬態してて
しかも虫食いや葉枯れも表現しています。
虫たちの生き残ろうとする力には
いつも驚かされます。
■2007.10.18  柿も順調
これは干柿用の大和柿という品種で
先が、とがってるヤツです。
今年、柿は一般的にはウラ年らしいのですが
ウチのこの大和柿は東京から戻ってから植えた
まだ4年目の小さい木ですが
ご覧のように1本にたくさんの実を付けています。
今年も干柿は、たくさん作れそうです。
ただ昔からある柿は、やはりウラ年なのか
ほとんど成ってません。ザンネン!

BACK NEXT
 
ページのトップへ