囲炉裏のある宿「碧」あおい   トップ リンク メール
果樹オーナー制度
果樹オーナー制度とは
体験内容
ご契約について
宿泊施設案内
施設概要
料金[オーナー・宿泊]
周辺の見所
MAP
果樹園便り
果樹オーナー日記
産地直送販売
掲示板
お問い合わせ
予約フォーム
問い合わせフォーム
   
果樹オーナー日記
■2007.11.15  来年もオモテ?!
もうビワの花が咲き始めました。
今年はオモテ年で収穫量も多かったのですが
今年も花の付きが多いので
来年もカナリ収穫できるかな?と
期待しております。
ただ花が沢山咲いたから
実が多く成るか?!というと、そう単純でもなく
天候や害虫、病気などの影響もあるので
楽観できないのが百姓のツライところ…。
■2007.11.14  臨時手伝い
叔父さんが急に具合が悪くなったということで
ピンチヒッターとしてハウスミカンの
ビニール掛けに行ってきました。
前にも書いたかな?
親父は、このあたりではハウスミカン栽培の
パイオニアだったので自分のハウスだけでなく
アチコチのハウスを建てに行ってるので
こういう、その後のケアにも
忙しく動き回っていました。
ここのビニール掛けは親父が亡くなったあと
叔父さんが代わりにやってたのですが
その叔父さんも行けなくなって私に役が
回ってきました。しばらくやってなかったので
大丈夫かな?と思ってましたが体で覚えてる事は
何年経っても忘れないものですネ!
まあ使う方は、どう思ったか分かりませんけど…。
■2007.11.13  秋桜(コスモス)
この光景が年々増えてます。
最初はボランティアだったのでしょうが
今は少しですが補助金も
出るようになったようです。
それでも面積分の種を買ったら
赤字だそうで続けるのは大変のようです。
でも次第に認知されてきて
今年は地元の民放で中継もあったりして
車を止めて写真を撮ってる方も多くなり
最近では数少ないプラス思考の話題です。
■2007.11.12  かりん酒
今年はカリンが10個ほど収穫できたので
カリン酒にしました。
生食はできないので果実酒かシロップ
くらいにしかできないカリンですが
ノドが痛くなった時なんかには
効果があるかな?という感じです。
あんまり「効果がある!」なんて言い切って
薬事法に引っかかっても困るんで…。
漬け方もイロイロあるようですが
ウチは一度沸騰した、お湯で煮てから
輪切りにします。以前、生のまま漬けたら
白いカビのようなものが浮いてきて
ダメになってしまったので
殺菌とアク取りの為に煮るようにしてます。
あと半年もすれば飲み頃だよ〜ん!
■2007.11.11  柿食えば…。
鐘は鳴らないけど収穫です。
今年はウラ年で量は少ないのですが
出来はイイ感じです。
東京から戻った頃、柿の木はどれも
高枝バサミも届かないくらいの大木で
収穫に難儀しそうだったので
思い切って自分の身長あたりで
バッサリ切ってしまいました。そのタタリか?
その後3年は全く実を付けませんでしたが
今年は、ようやく収穫できるくらいの
実を付けてくれました。
今年ウラ年でコノ量なら来年は
もっと期待できるかも?!

BACK NEXT
 
ページのトップへ