囲炉裏のある宿「碧」あおい   トップ リンク メール
果樹オーナー制度
果樹オーナー制度とは
体験内容
ご契約について
宿泊施設案内
施設概要
料金[オーナー・宿泊]
周辺の見所
MAP
果樹園便り
果樹オーナー日記
産地直送販売
掲示板
お問い合わせ
予約フォーム
問い合わせフォーム
   
果樹オーナー日記
■2007.10.17  みかん豊作!
大阪、井上様ほか
合計10名グループオーナーの皆様
今年のミカンは順調です。
しかも豊作です!
そして現在、極早生を出荷しているのですが
これがまた驚くほどおいしいので
おそらく、ご契約いただいている
宮川という早生の品種も
出来はいいのでは?と思われます。
出荷を、お楽しみに!!
■2007.10.16  痛いニャ〜!
昨日難しい話をしたから?
ではないと思いますが
一週間ほど前から左後脚の
肉球のあたりを傷めていて
我が家に伝わる万能秘薬?!を塗ってやると
 (マムシ酒20年以上モノ)
一度は治りかけていたものの
マムシの味が良かったのか?!
獣医さんによると自分で患部を舐め過ぎたようで
完全に脚が着けない状態になってしまったので
本職に診ていただいて、ご覧の通り
ホータイで2重に固められました。
カナリ嫌がるかな?と思っていましたが
2本打たれた注射にビビッたのか
案外あきらめも早くて家に着いてからは
おとなしく寝てくれて扱い易いシャム君でした。
■2007.10.15  難しい話かニャ?!
昨日、今日とNスペで「ライスショック」
という特集をやってますが、ひと月ほど前の
9月21日の徳島新聞の社説に食料自給率の
記事があって、こっちは米だけではありませんが
両方とも将来の食料危機について興味深い話です。
2006年の国内食料自給率って何パーセントか
皆さん知ってます?39%ですよ!!
農水省は今回の低下を「日照不足や多雨などの
天候不順で果実や芋類の生産減、コメの消費が
減少した事が原因」と説明していますが
本当にそうなんでしょうか?コメの減反政策や
輸入の自由化など国内の生産基盤を次々と
見殺しにしてきたツケが今、回ってきてるのでは?!
じゃぁ先進主要国の食料自給率ってどうなのか!
米国128%、仏国122%、英国70%(全て2003年)
と高水準なんですよ!!安い物を輸入すれば
いいじゃないか!と考える人もいるでしょう!?
でも安全性の問題や輸入がストップした時に
どうなるんだろう?以前コメが不作の年に
タイ米を大量に輸入したりして大騒ぎした時が
ありますが近いうちに、もっと大変な事が
起こるような気がします。まあでもウチは
最悪でも自給自足で生活できますけどネ!!
■2007.10.14  冷えてきた!
10月に入って
だんだん寒くなってきました。
と同時に秋晴れという
言葉に象徴されるような
カラっと晴れる日がなくて
なんとなくジメジメしているのか
草刈りしていてもアチコチに
こんなキノコがニョキニョキと
顔を出しています。
コレなんかは食べられそうなんですが
名前もわからないようなキノコを
ヘタに口にして毒に当たったら大変なので
今は、こうして写真に残すノミです!
■2007.10.13  柚柑発送!
柚柑(ゆこう)オーナーの
茨城、「あじ蔵」の小野様
今年の柚柑を発送しました。
今年は天候に恵まれたものの
気温が高過ぎた上に雨が少なかった為?
小粒の出来となっています。
(スダチではありません!念のため)
ただ収穫前には雨もカナリ降ったので
搾酢は例年通りの量を見込めると思います。

BACK NEXT
 
ページのトップへ