囲炉裏のある宿「碧」あおい   トップ リンク メール
果樹オーナー制度
果樹オーナー制度とは
体験内容
ご契約について
宿泊施設案内
施設概要
料金[オーナー・宿泊]
周辺の見所
MAP
果樹園便り
果樹オーナー日記
産地直送販売
掲示板
お問い合わせ
予約フォーム
問い合わせフォーム
   
果樹オーナー日記
■2006.03.11  サンシュユ
別名アキサンゴと呼ばれている
サンシュユの花です。
その名のごとく秋には真っ赤な実を付けますが
この木は昨年植えたばかりの小さな木なので
実を付けるかどうか分かりません。
実を付けたら、またご報告します。
■2006.03.10  ビワの花
今年の寒さが厳しかったせいか
ちょっと時期はずれでビワの花が咲いています。
本来は奥に見えるように
花は散り、すでに小さな実になっています。
■2006.03.09  さくら
碧には何種類かの桜がありますが
「おかめ」という品種の桜が満開になりました。
植樹してまだ3年目なので
まだまだ木は小さいですが、これからが楽しみです。
春の訪れとともに日記のネタも多くなってきました。
■2006.03.08  椎茸
ひと頃の寒さがなくなり
ほんとに毎日暖かくなって
いっぺんに春が訪れたような感じですが
雨も適度に降って湿度も高くなったので
自家栽培のシイタケがニョキニョキと
顔を出し始めました。
このホダ木、もう3年目ですが
毎年こうしてかなりの量、収穫できます。
■2006.03.06  地獄のユズ剪定
全国的に暖かくなっているようですが
今日は徳島もあったかいです。
ユズの剪定作業がなぜ地獄かというと
以前にも書きましたが、このバッタを刺してあるトゲ。
写真のは5cm程ですが長いものは10cmを越えます。
こんなトゲが無数に生えているので
作業が終わる頃には体中刺し傷だらけなのです。
今はバイオの力でトゲのない品種もあるのですが
トゲのない木から取れるユズは酢の味が
マタイ(阿波弁 弱いの意)感じなので
碧では昔ながらの品種を栽培しています。
今日の風呂はカラダにしみてツライ!?

BACK
 
ページのトップへ